
就労移行支援事業所って通う価値あるの?実際に利用して就職に結びついた体験談を紹介します
2017年7月26日 立花 浩紀 統合失調症と働く
就労移行支援事業所とは働くことを希望している障害者に対して、2年間の訓練期間を設けて障害者の就職をサポートする施設のことです。 就労 …
企業で働くなら、断然オープン就労がオススメ。
2017年7月15日 立花 浩紀 統合失調症と働く
障害者が就職活動する時、障害を持っていることを隠して就職する「クローズ」就労か、障害を持っていることを公開して就職する「オープン」就労かを選択することになります。 今回は私 …
デイケアって何してるの?デイケア歴10年の私が語るデイケアの良いところ、悪いところ
2017年7月11日 立花 浩紀 統合失調症と働く
デイケアとは精神障害者のためのリハビリ施設です。 精神科病院を退院してから通所を開始して、早いもので10年が過ぎました。 10 …
電話対応が追いつかない・聞き取れないのは本当に障害のせい?克服方法を徹底解説
2017年7月2日 立花 浩紀 統合失調症と働く
仕事やプライベートで「なんとな~く苦手な仕事・・・」や「自分には絶対に無理!」 みたいな事ってありませんか?そんな時「私は障がい者だ …